« 派閥”解散”という茶番 | トップページ | あれ?もう電気自動車オワコン?(2) »

2024/01/27

あれ?もう電気自動車オワコン?

日本はガラパゴスだの、日本自動車産業衰退(滅亡)だの、散々煽っていたのに、もう電気自動車旋風は終わりなのだろうか。
もう少し持つかと思ったのに。生温かい目で見ていたのに。

まあ、無理筋過ぎるのもそうなんだが、プレイヤーも大概だったのも悪いんでしょうけど。

まず、米国テスラ。欧米中国でそこそこなのに、日本では全くダメ。
なんでアメ車は大概日本でダメかって言えば単純にデカいから。
もう何十年も前から言われているのに、いい加減学習しろよって話。
駐車場に入んない。電気自動車云々以前の話なんだよね。

もちろんディーラーも無い。
欧州車がまだ日本でそこそこ売れているのは自前で持ったり、欧州車全般を受けたり、日系メーカーのディーラーと提携したりで修理・サポート体制を整えているから。
アメ車はそれをやっていないからダメなんだよ。
日本人ドライバーは殆どが自前でメンテすらまともにやる気が無くてディーラー丸投げが基本なの。
米国人はDIYが当たり前だけど、日本人はその点がグータラなんでしょうがない。
ウィンドウ洗浄液やワイパーの交換すらディーラーに投げるんだから。米国人には信じられないだろうけど。

2番手が中国BYD。
これも同じく電気自動車以前の問題。
ディーラーがないことと、中国設計ってだけで拒否感が出るよね。
いかに電気自動車だからといって中国製で400万とか1000万とか、あり得ない。100万でだって買いたくない。
それでも買った人が評判良かったらまだしも、ファーストインプレッションで「まあ、並かなあ」ってレベルじゃあダメ。
日本車はバリエーションが豊富すぎて目が肥えちゃっているから、相当良いか、目に引くものがないとダメ。

しかも故障・事故・不具合が多発。そして対応でも酷い対応、しかも不具合(対応も悪い)やリアル炎上とか聞いたら、「ああ、やっぱりか」で終わり。
あ、不具合対応の酷さや炎上はテスラも同じか。

そして修理費がバカ高い。これはテスラもBYDも同じ。
電気自動車の値段の殆ど(値段が高い原因)は電池によるものということは常識だろう。
そして故障・不具合は電池周りがやっぱり多発するそうだ。それでも保証が効けば良いけど、大概は「それは保証外です」とか言われて自費修理。そうなるとほぼ新車価格の額を取られるだろうと容易に予想がつくが、その通りだそうだ。
お話にならない。
それなら「ざけんな、ガソリン車に買い換えよう」となるに決まっている。

まあ、中国製は壊れたら捨てる、それでも安いから買う、が日本人が中国製品に対して長年学習した結果だからそれに沿っているとは言えなくも無い。だから100万でも高いって感じるんだよね。

あとは些末なメーカーしかなく、大手はまだまだ電気自動車に対して本腰では無い。つまりまともなクルマが無い。

日本はガラパゴスといえばその通りで、自動車の楽園である。
政治で税金をふんだくられまくるのは世界有数の酷い国であるが、一方で日本には多くの優秀な世界的トップ企業が存在する。

「10年で10万km走る」のがみんな当たり前だと思っている。

こんな楽園で贅沢な国はそうは存在しない。だから目が肥えてしまっており、電気自動車なんてカスで使えないクルマを買おうと思えないのだ。

とまあ、非技術的でざっくりとした話はこのぐらいにしておく。
次の記事では技術的な話を中心に電気自動車を評価していこうと思う。

|

« 派閥”解散”という茶番 | トップページ | あれ?もう電気自動車オワコン?(2) »

自動車」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 派閥”解散”という茶番 | トップページ | あれ?もう電気自動車オワコン?(2) »